\さいたま市の子連れおでかけスポット更新中!/
パパママさいたまDays+でご紹介した『さいたま市大宮区』エリアのお店になります。
大宮区
-
食べる
大宮「Mr.おむすび」メニュー等紹介!握りたておむすび専門店
2023年11月、大宮エリアにおむすび専門店「Mr.おむすび」がオープンしました。 大宮本店:埼玉県さいたま市大宮区浅間町2-47 Cháne氷川参道1F 【2024年3月閉店】大成店:埼玉県さいたま市北区櫛引町2-15 […]
2023年11月2日
-
暮らし
埼玉県虐待禁止条例の改正案とは?批判が殺到!禁止行為の内容や県民の反応を解説
2023年10月に埼玉県議会に提出された県虐待禁止条例改正案は、「虐待」の範囲を超え、子どもを自宅や車内などに放置することを禁止する内容で、波紋を呼びました。 全国に広がった反対の世論を受けて、取り下げに至ったのですが、 […]
2023年10月4日
-
食べる
大宮ソラミチKOZ「ease(イーズ)」大宮駅西口すぐ!ランチレポ【新店】
大宮駅西口(そごう裏手)に2023年9月1日にオープンした、カジュアルダイニング「ease(イーズ)」に行ってきました。 女子会や、子連れ利用にもおすすめしたいお店です。 ・ease(イーズ) ・埼玉県さいたま市大宮区桜 […]
2023年9月29日
-
食べる
リンツ ショコラ ブティック ルミネ大宮店レポ!チョコのメニューや人気の量り売り紹介
「リンツ ショコラ ブティック ルミネ大宮店」が、2023年9月14日にオープンしました。 場所はルミネ大宮1の2階!大宮駅直結なので、買い物や仕事帰りにも(平日は21時まで!)利用しやすいですね♪ そんな「リンツ ショ […]
2023年9月27日
-
食べる
大宮・鐘塚公園「さいたまオクトーバーフェスト2023」レポ!4年ぶりドイツビールの祭典
2023年9月22日(金)~10月1日(日)まで、10日間にわたって行われる「さいたまオクトーバーフェスト2023」。 早速行ってきましたので、イベントの様子をレポートします。 ・さいたまオクトーバーフェスト2023 ・ […]
2023年9月23日
-
食べる
ルミネ大宮「ジャックインザドーナツ」市内初のJACK IN THE DONUTS
2023年9月15日(金)、大宮のルミネ1 1階にドーナツ専門店「JACK IN THE DONUTS ルミネ大宮店」がオープンしました! 早速行ってきましたので、お店の雰囲気やメニュー等ご紹介します。 ・ジャックインザ […]
2023年9月15日
-
食べる
ミート矢澤テイクアウトそごう大宮店 高級弁当レポ
待ってました!「ミート矢澤テイクアウト そごう大宮店」が、そごう大宮店の地下1階に2023年8月30日(水)オープンしました。 最高級黒毛和牛のステーキ・ハンバーグ専門店「ミート矢澤」による、埼玉1号店。早速お店に行き、 […]
2023年8月30日
-
食べる
大宮にいながら韓国気分♪焼肉くるとん大宮店レポ!
今回紹介するのは、2023年7月 大宮門街の近くにオープンしたばかりの韓国焼肉店「焼肉くるとん 大宮店」! ママ友ランチや子連れ利用にもおすすめです。 ・焼肉くるとん大宮店 ・埼玉県さいたま市大宮区大門町2-27-1 お […]
2023年8月28日
-
食べる
大宮「トリュフミニ ルミネ大宮店」オープンレポ!白トリュフ塩パンは何個まで買える?メニュー等
トリュフミニ ルミネ大宮店が、2023年7月6日にオープンしました。 木村拓哉さん、二宮和也さん(「ジャにのちゃんねる」)、田中圭さんなど芸能人人気も高いトリュフベーカリーの埼玉初ショップ。 早速行ってきましたので、白ト […]
2023年7月6日
-
食べる
埼玉初!そごう大宮のヨーグルト専門店レポ『Yogurt Four Seasons(ヨーグルト フォーシーズンズ)』
2023年6月30日、そごう大宮の地下1階にヨーグルト専門店『Yogurt Four Seasons(ヨーグルト フォーシーズンズ)』がオープンしました。早速行ってきましたので、店内写真や商品メニュー・実食レポートをご紹 […]
2023年7月1日
-
食べる
大宮駅すぐのミスド『ミスタードーナツ大宮マルイショップ』レポ!
【大宮】「ミスタードーナツ 大宮マルイショップ」が、2023年6月23日(金)オープンしました!早速行ってきましたので、店内写真やお得情報など詳しくご紹介します。 ・ミスタードーナツ大宮マルイショップ ・埼玉県さいたま市 […]
2023年6月23日
-
教育
gaプログラミング大宮校に行ってみた!【特典あり】大宮で口コミの良いプログラミング教室【PR】
JR大宮駅から徒歩6分のプログラミング教室『gaプログラミング大宮校』を取材してきました! 今や学校で必須となり、2025年から大学入学共通テストにも出題予定のプログラミング。 キッズ向けスクールもどんどん増えているもの […]
2023年6月18日