【東川口】マフィンのお店・OYATSU BOSHI(おやつぼし)レポ!
2023年5月にオープンした東川口の住宅街にあるマフィンのお店「OYATSU BOSHI(おやつぼし)」さんに行ってきました!
可愛い外観やマフィンのメニューなど実食レポートをご紹介します。
・OYATSU BOSHI(おやつぼし)
・埼玉県さいたま市緑区東大門2丁目15-1
目次
OYATSU BOSHI(おやつぼし)って?
2023年5月、東川口駅から約徒歩10分ほどの住宅地にきれいな水色の外観と、かわいいイラストが目印のマフィンのお店「OYATSU BOSHI(おやつぼし)」がオープンしました。
「OYATSU BOSHI(おやつぼし)」の店主のエリさんは、もともと幼稚園の先生を10年やっていたそうで、子ども達に夢を持ってもらえたらいいな、そしてわたしも夢をもう一度目指してみよう!ということで、幼稚園を辞めた後、調理師免許、食育インストラクターを取得、東京でマフィン屋を3年を経て、夢の地元で「OYATSU BOSHI(おやつぼし)」を開店したそうです。
そして、このお店の特徴でもある可愛いイラストには、エリさんの好きなものや夢や希望、「OYATSU BOSHI(おやつぼし)」の名前の由来にもなっている星も描かれていて、いつまでも見ていたくなりました。
しばらくは週3~4営業で毎日日替わりで朝焼きたてのマフィンが楽しめます。
OYATSU BOSHI(おやつぼし)の基本情報
店名 | OYATSU BOSHI |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市緑区東大門2丁目15−1 |
最寄り駅 | 東川口駅 |
駐車場 | 1台~2台 |
営業時間 | 平日:11:00~18:00(土曜営業の場合9:00~17:00) 営業日は公式Instagramを確認 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 090-3458-9968 |
提供方法 | テイクアウト |
お取り置き | OK |
OYATSU BOSHI(おやつぼし)公式Instagram
OYATSU BOSHI(おやつぼし)のメニューは?


OYATSU BOSHI(おやつぼし)のマフィンは毎日日替わりなので、いつ行っても楽しめます♪ 朝は焼きたてのマフィンがずらり!
マフィンは全品300円(税込)。賞味期限は、当日中(冷蔵庫保管で翌日まで)です。

- プレーン
- チョコバナナ
- チーズドッグ
- きういヨーグルト
- 抹茶あんこ
- プラムジャムクリームチーズ
- オレオ
- PBJ(ピーナツバターといちごジャム)
- チョコチョコ
※2023年7月13日のメニュー
その他にも、コーヒー、イチゴミルクシェイク、梅ソーダもあります。
こども用のスタンプカードも可愛い
OYATSU BOSHI(おやつぼし)では、子どもの用のスタンプカードがあります。元保育園の先生だけあってスタンプカードも可愛い!
そしてこのスタンプカードのシールを5個集めると1個のマフィンと交換できますが、10個まで我慢して貯めると、ポイントカードを持っているお子さんが考えたマフィンを作ってくれて、1日限定販売し、その子にはプレゼントする素敵なポイントカードです。
OYATSU BOSHI(おやつぼし)のマフィンを食べてみた!
チョコバナナ・抹茶オレオ・あんバターを購入しました。
チョコバナナ→甘さ控えめだけど、濃厚な味わい!生地もしっとりしています。バナナの存在感があって嬉しいです♡
あんバター→ほろりとほどける柔らかさ!マフィンの上部と中にもバターが染み込んでおり、あんこの甘さにお塩のアクセントも効いていて、気分は極上♪ リピしたいです。
※抹茶オレオは家族にペロッと食べられてしまいました…泣 とても美味しかったそうです!
ごちそうさまでした。家族でいっしょに食べたい素敵なマフィン、みなさまもご賞味あれ♡
OYATSU BOSHI(おやつぼし)の場所はどこ?
東川口の住宅街にあります。空いていれば駐車場1~2台使用可。自転車OK。
- \ この記事をシェアする /