さいたま市内の桜の名所!お花見スポット紹介!穴場スポットも見つかるかも!?
少しずつ暖かさを取り戻し、桜のつぼみがどんどん成長していますね。
埼玉県公式サイトによると、大宮公園の桜は3月27日(水)に開花宣言!満開予想は4月3日(水)頃とのこと。お花見シーズン到来♪
今回はおすすめのさいたま市内の桜の名所・お花見スポットをご紹介します。
場所によっては桜の伐採など、数年前と風景が変わっている可能性があります。お花見の前に最新情報をチェックすることをおすすめします!!
目次
【西区】桜の名所・お花見スポット
大宮花の丘農林公苑
ココがオススメ
タイミングが合えば桜とチューリップの共演!4本の滑り台が付いた中型の遊具、バッテリーカー有!
住所 | 西区西新井124(宮原駅から徒歩40分) |
---|---|
利用時間 | 夏時間(4月から9月)7時30分から19時 / 冬時間(10月から3月)8時から18時 |
駐車場 | 250台 |
公式HP | リンク |
三橋総合公園
ココがオススメ
桜並木。複合遊具、アスレチック、バッテリーカーもあり子供も大満足!
住所 | 西区三橋5丁目190(大宮駅からバスで10分) |
---|---|
駐車場 | 258台 |
公式HP | リンク |
びん沼川
ココがオススメ
川沿いならではの桜と一面の菜の花!釣りもできる!
住所 | 西区塚本町 ほか |
---|---|
駐車場 | なし |
鴨川みずべの里・彩の国音かおりの里
ココがオススメ
名前に公園と付いてないからか見逃されがちな穴場!
住所 | 西区水判土 |
---|---|
駐車場 | 公園南側10台弱 |
公式HP | リンク |
西区その他のスポット
秋葉の森総合公園・清河寺公園など
【北区】桜の名所・お花見スポット
市民の森・見沼グリーンセンター
ココがオススメ
見沼用水沿いにある風車がフォトスポット!枝垂桜もあり、りすの家(無料)も楽しめる。
住所 | 北区見沼2丁目94番地(土呂駅から徒歩10分) |
---|---|
利用時間 | 市民の森→4月から9月 8時30分から18時00分 / 10月から3月 8時30分から17時00分 / りすの家→10時00分から16時00分(りすの家休業日:月曜日 ただし、月曜日が休日にあたる時はその翌日) |
駐車場 | 308台 |
公式HP | リンク |
宮原駅から東宮原駅までの駅前通り
ココがオススメ
お散歩やドライブをしながら桜のトンネルが楽しめる!
住所 | 北区宮原町2丁目 |
---|---|
駐車場 | なし |
盆栽町さくら通り・盆栽踏切
ココがオススメ
桜のトンネル、踏切、電車のコラボ!
盆栽町さくら通りも桜が満開です。 pic.twitter.com/geLA7x3DdL
— さいたま観光国際協会【公式】 (@SaitamaTIB) March 29, 2018
住所 | 北区盆栽町200(大宮公園駅から徒歩5分 水道局北部営業所の側の通り) |
---|---|
駐車場 | なし |
番場公園
ココがオススメ
鴨川沿いに桜並木。広い芝生で見晴らしが良く、遊具もウォーキング・ランニングコースもある!ランニングしながらお花見!
住所 | 北区日進町2丁目3丁目内(宮原駅から徒歩15分、日進駅から徒歩8分) |
---|---|
駐車場 | 約40台(7:00~18:00) |
公式HP | リンク |
北区その他のスポット
日進公園・本郷第四公園など
【大宮区】桜の名所・お花見スポット
大宮公園
ココがオススメ
1000本の桜!埼玉県内屈指の桜の名所で「さくら名所100選」に認定!ライトアップに露店も!(宴会は夜9時まで)
住所 | 大宮区高鼻町4丁目(大宮駅から徒歩20分・大宮公園駅、北大宮駅から徒歩各10分) |
---|---|
利用時間 | 夏時間(4月から9月)7時30分から19時 / 冬時間(10月から3月)8時から18時 |
駐車場 | 278台(有料)・1時間まで200円、30分ごとに100円 |
公式HP | リンク |
大宮第二公園
ココがオススメ
ひょうたん池を囲むようにたくさんのソメイヨシノが植栽!広々とした園内で大空をバックに桜の写真が撮れる!
住所 | 大宮区寿能町2丁目405(大宮公園駅から徒歩20分・大宮駅から徒歩35分) |
---|---|
駐車場 | 3か所合計327台(4月〜 9月8時00分〜19時00分・10月〜3月8時00分〜17時30分) |
公式HP | リンク |
桜のさんぽ道
ココがオススメ
造幣さいたま博物館構内の一部を八重桜の見頃にあわせて一般開放!開放日はHPでチェック(中止の場合あり)!25品種107本で様々な品種の桜が見られます!
住所 | 大宮区北袋町1丁目190−22(さいたま新都心駅から徒歩12分) |
---|---|
開放時間 | 9:00~19:30(期間中無休) |
駐車場 | なし |
公式HP | リンク |
さいたま新都心公園
ココがオススメ
コクーンからすぐ!お買い物とちょこっと公園、ちょこっと桜を楽しみたい時はここ!桜は数本だけど物足りなければ隣の⇧で紹介した造幣さいたま博物館へGO!
住所 | 大宮区北袋町1丁目190−24(さいたま新都心駅から徒歩7分) |
---|---|
利用時間 | 夏時間(4月から9月)7時30分から19時 / 冬時間(10月から3月)8時から18時 |
駐車場 | なし |
大宮区その他のスポット
太平公園・並木公園・鐘塚公園・津桜並木・大宮駅西口など
【見沼区】桜の名所・お花見スポット
見沼代用水東縁 加田屋地区 周辺
ココがオススメ
美しい田園風景とどこまでも続く桜回廊!
住所 | 見沼区加田屋1丁目、2丁目見沼代用水東緑沿い(大宮駅からバスで約25分) |
---|---|
駐車場 | なし |
大宮体育館
ココがオススメ
シビック広場の周りに桜!芝川を挟んで隣接する大宮第二公園とともに桜を楽しむことができる!
住所 | 見沼区大和田町1丁目316−1(大和田駅・大宮公園駅から徒歩17分) |
---|---|
駐車場 | 153台 |
七里総合公園
ココがオススメ
桜並木とバードウォッチング!ローラーすべり台とアスレチックで子供も楽しい!
住所 | 見沼区大谷505−1(七里駅から徒歩30分) |
---|---|
駐車場 | 28台 |
公式HP | リンク |
見沼区その他のスポット
深作川アーバンみらい公園周辺・正福寺公園・青葉北公園など
【中央区】桜の名所・お花見スポット
与野公園
ココがオススメ
春は約300本ものソメイヨシノが咲き誇り、昔からの桜の名所!
住所 | 中央区本町西1丁目(与野本町駅から 徒歩15分) |
---|---|
駐車場 | 28台 |
公式HP | リンク |
与野中央公園
ココがオススメ
桜の側にベンチと三つのすべり台付きの遊具あり!遊びながらもゆっくりできる!
住所 | 中央区新中里4丁目7−2(与野本町駅から徒歩10分) |
---|---|
駐車場 | 82台 (臨時駐車場を含む) |
公式HP | リンク |
鈴谷小学校周辺
ココがオススメ
橋の上から綺麗な写真が撮れる!駅チカ!
住所 | 中央区鈴谷5丁目1−1(南与野駅から徒歩4分) |
---|---|
駐車場 | なし |
中央区その他のスポット
八王子公園・上落合公園など
【桜区】桜の名所・お花見スポット
荒川総合運動公園通り
ココがオススメ
桜並木の真下の遊歩道をおさんぽ!
住所 | 桜区在家591(浦和駅からバスで大久保浄水場下車 徒歩約17分) |
---|---|
駐車場 | 荒川総合運動公園に750台 |
桜草公園
ココがオススメ
タイミングが良ければ桜と国の天然記念物サクラソウの同時鑑賞!
住所 | 桜区田島3542−1(西浦和駅から徒歩20分) |
---|---|
駐車場 | 57台 |
公式HP | リンク |
鴨川堤桜通り公園
ココがオススメ
地元の人のみぞ知る、隠れた桜の名所で穴場!桜並木が綺麗!
住所 | 桜区道場3丁目29−3(西浦和駅から徒歩15分) |
---|
秋ヶ瀬公園
ココがオススメ
園のあちらこちらに桜があり、混雑を避けて楽しめる!
住所 | 桜区栄和(中浦和から徒歩30分) |
---|---|
駐車場 | 977台 |
公式HP | リンク |
桜区その他のスポット
荒川彩湖公園・千貫樋水郷公園・栄和3丁目公園など
【浦和区】桜の名所・お花見スポット
大原サッカー場から見沼代用水西縁 県立浦和西高校周辺
ココがオススメ
某サッカーチームの練習場で練習場が桜に囲まれる!さいたま新都心からの木崎3丁目公園などへのウォーキングコースにも!
住所 | 浦和区大原3丁目4(さいたま新都心駅から徒歩20分) |
---|---|
駐車場 | なし |
玉蔵院
ココがオススメ
樹齢100年を超えるしだれ桜と平安時代頃に創建されたお寺に癒される!
住所 | 浦和区仲町2-13-22(浦和駅から徒歩5分) |
---|---|
拝観時間 | 9:00〜16:00(閉門日あり未定) |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
公式HP | リンク |
調公園
ココがオススメ
園内に桜が咲き誇り、隣接する神社は狛犬ではなく兎が神の使いで、鳥居がない神社としても有名!桜以外も楽しめちゃう!
住所 | 浦和区岸町3丁目17−25(浦和駅から徒歩10分) |
---|---|
公式HP | リンク |
浦和区その他のスポット
北浦和公園・浦和不動尊大善院など
【南区】桜の名所・お花見スポット
花と緑の散歩道
ココがオススメ
別所沼公園まで続く桜並木道!遊歩道だから小さい子を連れてのお散歩も安心!
住所 | 南区別所町5丁目18−422−1(武蔵浦和駅から徒歩1分) |
---|---|
駐車場 | なし |
別所沼公園
ココがオススメ
駅チカなのに歴史ある自然豊かな公園でお花見できる!遊具も何台かあり!
住所 | 南区別所4丁目12−10(中浦和から徒歩5分) |
---|---|
駐車場 | 約25台 |
公式HP | リンク |
笹目川 水辺公園橋 周辺
ココがオススメ
全長約800mの桜並木が南区から戸田市にかけて埼京線沿いの川岸に!(橋は令和6年6~7月まで通行止め)
住所 | 南区白幡6丁目3−16(武蔵浦和駅から徒歩15分、北戸田駅から徒歩10分) |
---|---|
駐車場 | なし |
南区その他のスポット
六辻水辺公園・辻鉢木公園・辻中道公園など
【緑区】桜の名所・お花見スポット
見沼氷川公園・武蔵国一宮 氷川女體神社前
ココがオススメ
駐車場から芝生が近いので小さい子やお年寄りに便利!氷川女體神社が隣接しているので赤い橋と桜のステキな写真も撮れる!
住所 | 緑区大字 見沼地内(東浦和駅からバスで20分) |
---|---|
駐車場 | 20台 |
公式HP | 見沼氷川公園 / 氷川女體神社 | 埼玉県の神社 |
大崎公園
ココがオススメ
園内の桜は少な目だけど、側には緑のヘルシーロードの桜並木!広い芝生に大きな遊具とこども動物園バッテリーカーと子供釣り堀に室内プールもあるから一日遊べて子供大満足!
▼こどもどうぶつえん
住所 | 緑区大崎3170−1(浦和美園駅からバスで20分) |
---|---|
駐車場 | 400台 |
公式HP | リンク |
埼玉スタジアム2002公園
ココがオススメ
桜と埼玉スタジアム2002が同じ画角に納まる特別な写真を!
住所 | 緑区美園2丁目1(浦和美園駅から徒歩15分) |
---|---|
駐車場 | 500台 |
公式HP | リンク |
見沼自然公園・さぎ山記念公園
ココがオススメ
隣接する公園をはしごできる!見沼自然公園は野鳥、さぎ山記念公園は遊具に釣りにキャンプ!
住所 | 緑区大字南部領辻450-1(東浦和駅からバスで30分) |
---|---|
駐車場 | 見沼自然公園内→198台 さぎ山記念公園→42台 |
公式HP | 見沼自然公園 / さぎ山記念公園 |
緑区その他のスポット
みむろ桜広場・大間木公園など
【岩槻区】桜の名所・お花見スポット
岩槻城址公園
ココがオススメ
タイミングが合えば桜まつり開催でフリマなども!ライトアップと露店で賑わう!
住所 | 岩槻区太田3丁目1−1 |
---|---|
駐車場 | 291台 |
公式HP | リンク |
南平野公園
ココがオススメ
側にスーパーがあって買い出しラクラク!桜と池がマッチしてリラックス!
住所 | 岩槻区南平野4丁目1−2(東岩槻駅から徒歩18分) |
---|---|
駐車場 | 10台 |
岩槻文化公園
ココがオススメ
八重桜約15本の桜並木!その他にも数種類の桜が60本ほど!
住所 | 岩槻区村国229(東岩槻駅から徒歩30分) |
---|---|
駐車場 | 4ヶ所 500台 |
公式HP | 岩槻文化公園 |
岩槻区その他のスポット
元荒川 末田須賀堰・つきのきの広場など・岩槻諏訪公園
見沼田んぼの桜回廊とは?
見沼代用水沿いに全長20キロ超にわたって約2千本の桜並木があり、桜の下を散策できる“日本一の桜回廊”と呼ばれています。
見晴公園周辺~浦和西高~市立病院~見沼氷川公園~見沼通船堀~大崎公園~七里総合公園~見沼自然公園周辺が桜回廊です。
初開催のライトアップやさくらまつりがあり、とても盛り上がりそうですね!
見沼田んぼの桜回廊>>
お花見をする時の注意点
一番気をつけないといけないのは、近隣の方に迷惑をかけないようにすることです。路上駐車はもちろん、田んぼや畑などの私有地には入ってはいけません。
駐車場がないスポットではコインパーキングを利用するか、公共交通機関を利用してください。ごみは必ず持ち帰りましょう。
まとめ
区ごとにお花見のスポットを紹介しました♪
平年より早いと予想されている開花!お花見が楽しみです!どこに行こうかな~♪悩みますね(;^_^) みなさまのお花見の準備に役立ちますように!
- \ この記事をシェアする /