グーネットで見つけた中古車販売店を訪問 in埼玉!現車確認・契約のチェックポイントまとめ【PR】

タイトル画像

ネットで気になる中古車を発見!実際に車を見てみたいけど⋯

「車の状態は本当に大丈夫かな」「強引な営業されたら嫌だなぁ」「ローン審査は通るかな⋯」

なんて不安はつきもの。

mamaそんなあなたのために!私たちが代わりに【来店予約→販売店へ行く→契約】までの流れを体験させてもらったよ

この記事を読めば、
・お店に行ってから購入までの流れ
・これだけは見落とせない!! チェックポイント
・グーネットアプリのココが便利

こんなことが丸わかりです!それでは一緒に行ってみましょう♪

広告
スポンサーリンク

今回の舞台となるのは⋯

前々からセカンドカーの候補になっていたトヨタの『シエンタ』を見せてもらったのは、こちらです!!

「ユーパーク スクウェアー店」さん。広~い展示場には、ハイブリッド車・電気自動車・スポーツカーなどたくさんの車両が揃っています。

ユーパーク スクウェアー店

ユー・パークさんは、埼玉県内で6店舗、さらに国から認定を受けた民間車検場(車検サービス、点検、修理などを行う工場)を有しています。

papa販売~購入後のアフターサービスまで一貫して任せられる地元密着の会社です

ユーパーク キッズスペース

ユーパークさんに限りませんが、キッズスペースやおむつ替えスペースを設置している販売店は珍しくないそうで、子連れでも来店しやすいのは嬉しいですよね。

名刺交換
本日はよろしくお願いします! 今回の撮影協力は、仲良しママ友“りっちゃん”です♪

シエンタ車両近影
そしてこちらが、ファミリー層に大人気のトヨタ『シエンタ』!! 両側スライドドアで、広々とした車内空間、大きな荷物も積みやすい優秀なミニバンです。

mamaくぅ~!! 現物見るとやっぱりテンション爆上がるー♡

とはいえ冷静なチェックを忘れずに⋯さっそく見ていきましょう!!

まずは車両の状態チェック

グー鑑定書
やっぱり気になるのは、傷跡や汚れの状態。

これに関しては真っ先に『グー鑑定』の評価書を見ながら、キズの修復歴や内装の汚れ箇所などを1つずつ教えてもらえました。

グー鑑定

【車探し】現車確認のチェックポイント
  • 修復歴がある場合、許容範囲かどうか?
  • 写真では分からない、車内のにおいやシートの感触は?
  • エンジンの異音はないか、タイヤの消耗具合はどうか?
  • 窓・ドア・トランクの開閉はスムーズにできる?
  • ドア内側のサビやホイールの傷など、目立たない部分も問題ない?
  • ベビーカーや荷物を乗せる広さは十分?
  • 今持っているチャイルドシートの取り付けは?

ナビの操作性チェック
他にもエアコンの効き具合(これは外せない!!)、ナビの操作性や・・・

ダッシュボード確認
ダッシュボードなどの収納性も要チェック。

トランクチェック
トランクのドアはスムーズに開閉できる?マットの消耗度はどうかな?などなど隈なくチェックしていきましょう!!

試乗はどの程度なら可能か?など気になることは、来店前に確認しておくとスムーズです☆

mamaそんな時もグーネットアプリならチャットで気軽に問い合わせできるので超便利

トーク形式のやり取り

広告
スポンサーリンク

見積もり・保証などの案内

見積もり提案の様子
車両確認が終わったら、最終的な見積もりと、保険やアフターサービスの案内などを受けます。

特に中古車の場合はアフターサービスの内容が重要!! 納車後のトラブルを回避するためにも、心配な点はここで全部確認してモヤモヤを残さないようにしましょう。

【車探し】商談時のチェックポイント
  • アプリで行った見積もり金額と、大きな差異はない?
  • メンテナンス、修理、車検などの保証サービスは充実している?
  • コーティングなどのオプションはお得につけられる?
  • 納車の目安はいつ?
  • 何かあった時、スタッフさんは親身に対応してくれそう?(これも大事)

今どき強引に営業をかけてくる会社さんは無いと信じてますが、少しでも「なんか思ってたのと違うなぁ」と思ったら一旦冷静に考える時間を置くのも手です!

最後に契約

グーネットアプリから行えるローン審査

見積もり結果に納得できたら、いよいよ契約へ!ローンor現金など支払い方法の相談、引き渡しに必要な書類についての説明を聞きます。

ローン審査の場合、通常30分~1時間程度で完了するそうですが、土日だったり承認のための確認事項によってはもっと待つことも⋯。

そうなる前に、グーネットアプリから事前に仮審査を申し込んでおくとスムーズです!!※車両によってはできない場合もあります

mamaローン仮審査機能が利用できるのは、グーネットの強み!!

papa特に小さなお子さん連れだと、審査結果が出るまでの待ち時間が大変なこともありますよね⋯

こうした事前に済ませられる手続きや、必要書類の確認はやっておいて損はないと思います。

というわけで以上!! 大まかではありますが、販売店さんの訪問~契約までの流れをご紹介しました。

スタッフ様
株式会社ユー・パークのスタッフ様、取材のご協力ありがとうございました。

広告
スポンサーリンク

まとめ

最後までお読みくださり、ありがとうございます。中古車も高い買い物ですし、なにより大切な命を乗せる車。

数ある選択肢から慎重に厳選し、かつスムーズに希望の車を見つけられるように、ぜひ今回の2つの記事を見返してみてください。

そして実は私たち・・・今回のグーネット×パパママさいたまDays+コラボ企画がキッカケになり、

グーネットアプリで見つけた会社で、リアルにセカンドカーを契約しました(注:これについては報酬・特典など一切発生していません。超個人的な買い物です。笑)。

人生どんな出会いがあるか分かりませんね(^^)

そんなわけで、この記事を読んでくださった皆さんも、運命の1台に出会えますように⋯!!と心から願っております。

車探しの強い味方!掲載台数 全国トップ級の最強アプリ

グーネットアプリ画像

テレビCMでもよく見かける、掲載台数全国約50万台を誇る「グーネット」のポータルサイト。

実は、アプリ版の「グーネット(Goo-net)アプリ」もあるんです。※Android版・iOS版対応

papa累計700万ダウンロード超え!中古車探し中の方にとっては定番アプリですね

この「グーネット(Goo-net)アプリ」、条件検索から保存した物件の比較など、驚くほど見やすくて操作性も抜群なんです。他にも便利な通知機能、お店とのトーク機能なども搭載されていて、見積もりやオンライン商談予約までアプリで手続きできちゃいます。

グーネットアプリのおすすめポイント
  • 掲載台数が全国トップクラス
  • 検索~絞り込みまでの操作性と見やすさが抜群
  • 車の詳細ページの情報が濃い(写真が多い)
  • お気に入りの比較表が分かりやすい
  • 第三者機関による「グー鑑定」が安心要素
  • 問い合わせのハードルが低い
  • お店とのやり取りがトーク形式で便利
  • 読んでタメになるマガジン機能つき

広告
スポンサーリンク
\ この記事をシェアする /
グー鑑定書FOLLOW ME!

この記事が気に入ったらフォローしよう