OTTO CAFE(オットカフェ)大宮の氷川参道沿い子連れも安心のお洒落カフェレポ!メニュー等

大宮駅から徒歩10分弱。武蔵一宮氷川神社参道沿いのカフェ、『OTTO CAFE』に子連れで行ってきました。
関東で一番長いと言われる総長2キロに及ぶ氷川参道。600本の樹木が立ち並ぶこの参道は、地域の方々のお散歩コースにもなっています。そして、この参道沿いにはお洒落なカフェやバーが立ち並んでいる事も有名です。
- おすすめ年齢
 - 乳児 幼児 小学生 中学生
 
- ほし評価
 - 
・まったりできる★★★
・子連れ設備★★★
・気軽に入れる★★★
 
- OTTO CAFE(オットカフェ)
 - 埼玉県さいたま市大宮区東町2-88-2 橋本ビル1F
 - ランチ 920円~
 - 営業時間 10:30~22:00
 
- パパママチェックポイント
 - ベビーカー
入店OK - おむつ
交換台 - 個室
 - ママ会
おすすめ - キッズ
メニュー - 子ども食器
 - 子ども椅子
 - キッズ
スペース - 授乳室
 - 給湯設備
 - 離乳食
持ち込み - アレルギー
対応 - 座敷
 - 団体席
 - 駐車場無料
 - 駅チカ
 
- ベビーカー
 
目次
- 1 OTTO CAFE(オットカフェ)の基本情報
 - 2 パパママおすすめポイント
 - 3 おもちゃや絵本が充実しているので、待ち時間も退屈しない
 - 4 子連れ大歓迎!と言わんばかりの設備の充実ぶり
 - 5 OTTO CAFE(オットカフェ)はベビーカー全席対応
 - 6 OTTO CAFE(オットカフェ)座席のようす
 - 7 OTTO CAFE(オットカフェ)おすすめメニュー
 - 8 お洒落カフェ『OTTO CAFE』で子連れランチしてきました♪
 - 9 OTTO CAFE(オットカフェ)お店の外と中
 - 10 OTTO CAFE(オットカフェ)ランチメニュー
 - 11 OTTO CAFE(オットカフェ) テイクアウトメニュー
 - 12 2歳の子連れでランチに行ってきました
 - 13 子連れに是非オススメしたい理由
 - 14 OTTO CAFE(オットカフェ)アクセス情報
 
OTTO CAFE(オットカフェ)の基本情報
| 店名 | OTTO CAFE(オットカフェ) | 
|---|---|
| 住所 | 埼玉県さいたま市大宮区東町2-88-2 橋本ビル1F | 
| 最寄り駅 | 大宮駅徒歩8分 | 
| 電話番号 | 048-871-5868 | 
| 狙い目の時間帯 | 15時~16時頃 | 
| 定休日 | 月曜日 | 
| 席数 | 21席 | 
| 提供方法 | イートイン、テイクアウト | 
| 価格帯 | 400円~10,000円 | 
| 支払い方法 | 現金・クレジットカード、電子マネー、PayPay | 
| パパママ優待 | なし | 
| フリーWiFi | なし | 
| トイレ | 洋式 | 
| 無料駐車場 | なし(近くにコインパーキングあり) | 
| 喫煙場所 | なし | 
パパママおすすめポイント

おもちゃや絵本が充実しているので、待ち時間も退屈しない

おもちゃや絵本が沢山置いてあるコーナーがあります。
子連れで食事に行くとなると『食事が来るまでの待ち時間をどう過ごすか問題』が浮上しますが、これで万事解決しました。子どもも楽しく遊んでいて、帰るのを嫌がるほど。親もゆっくり休憩出来ます。
子連れ大歓迎!と言わんばかりの設備の充実ぶり

子ども用の椅子が4種類もあります。机が付いているタイプ・机なしのタイプ・机に取り付けるタイプ・座高を上げるためのシートタイプ、の計4種類。
そして、なんと折り畳みのおむつ替えシートまであります。おむつ替えシートがある個人店って、珍しいですよね。お洒落なのに、お子様ウェルカム!な雰囲気が充満しています。

食器は安心のプラスチック製。そして、ナポリタンを頼んだからか、シリコンタイプのスタイまで貸して頂けました!こうなるともう、ファミレスを超えています。そしてありがたい事に、ウェットティッシュも多めに頂けました。
OTTO CAFE(オットカフェ)はベビーカー全席対応

氷川参道沿いにあるカフェですので、ベビーカーに子どもを乗せて来店される方も多いと思います。このカフェでは、全席ベビーカーを入れられるようになっているようで、お散歩次いでにも寄りやすいです。
OTTO CAFE(オットカフェ)座席のようす

店内は、カウンター席5席に、テーブル席が14席。店内はカラフルで、それでいて統一感のあるお洒落な雰囲気でした。外から見ると店内は少し暗いのかな?と思いましたが、横にある窓から採光しており、非常に明るい雰囲気でした。
OTTO CAFE(オットカフェ)おすすめメニュー

ランチメニュー・・・920円~
全てミニサラダ、ご飯大盛り無料!というありがたさ。お子様に取り分けるのであれば、ランチメニューのナポリタン(大盛+120円)がオススメです♪タコライスも、サルサソースを抜いて貰えば、お子様でも辛みなく食べられるようです。
お洒落カフェ『OTTO CAFE』で子連れランチしてきました♪

『OTTO CAFE』は見た目こそ、「ここ、子連れで入って大丈夫かな…?」と不安になりますが、そんな不安もなんのその!ファミレスより子連れで来やすい、そんな素敵カフェでした。
参拝の帰り、大宮公園で遊んだ帰り、氷川参道のお散歩ついでにも是非寄って頂きたいカフェです!
OTTO CAFE(オットカフェ)お店の外と中

大宮駅と氷川神社から徒歩10分弱の中間地点、氷川参道沿いにありました。新緑の樹木が並びます。

参道を進むと、広場が見えてきました。私はベビーカーで来たので、横のスロープを使って側道に出ます。

側道に出ると、『すぐそこ!!』と書かれた看板発見。

進むと、白い看板のお洒落な雰囲気のお店がありました。こちらが『OTTO CAFE』です。
これ、子連れ大丈夫なのか?と不安になりつつドアを開けると・・・

入ってすぐ、子連れ大歓迎!と言わんばかりの設備の充実ぶりに驚きました。
子ども用の椅子が4種類もあります。机が付いているタイプ・机なしのタイプ・机に取り付けるタイプ・座高を上げるためのシートタイプ、の計4種類。
そして、なんと折り畳みのおむつ替えシートまであります。おむつ替えシートがある個人店って、珍しいですよね。お洒落なのに、お子様ウェルカム!な雰囲気が充満しています。

おもちゃや絵本が沢山置いてあるコーナーもあります。
子連れで食事に行くとなると『食事が来るまでの待ち時間をどう過ごすか問題』が浮上しますが、これで万事解決です。ありがとう・・・。

ベビーカーを机の横に入れさせて頂き、子ども用の椅子も設置して下さいました。子どもは早速おもちゃで遊んでいました(笑)

カウンター席5席に、テーブル席が7×2席、4人掛けのソファー席が1つ。店内はカラフルで、それでいて統一感のあるお洒落な雰囲気でした。外から見ると店内は少し暗いのかな?と思いましたが、横にある窓から採光しており、非常に明るい雰囲気です。

アクセサリーやコースターの販売も。

何か良い匂いがするな?と思ったら、カウンター横でお店の中で焼き上げた自家製パンの販売もしていました。
OTTO CAFE(オットカフェ)ランチメニュー

【ランチメニュー】10:30~15:00
全てミニサラダ付き、ご飯大盛無料、パスタ大盛+120円
- 本日のパスタ・・・・・・・・・・920円
 - ナポリタン・・・・・・・・・・・920円
 - 煮込みハンバーグ・・・・・・・・1,220円
 
【セットメニュー】
- ドリンクセット・・・・・・・・・170円~270円+170円
 
アラビカ豆のコーヒーICE/HOT、エスプレッソ、ココアICE/HOT、アイスティ、小江戸紅茶、オレンジジュース、りんごジュース、グレープフルーツジュース、ウーロン茶
220円
カフェラテICE/HOT,カフェモカICE/HOT、カプチーノICE/HOT
フロートの追加
+270円 ※訪問時は、まん延防止等重点措置のため酒類の提供は無し
ハウスワイン(赤・白)、グラスワイン
・ドリンク&ミニデザートセット・・¥390~440
+390円
クリームブリュレ、ティラミス、ベイクトチーズケーキ、ミルクソフトクリームと170円ドリンクより選択
+440円
クリームブリュレ、ティラミス、ベイクトチーズケーキ、ミルクソフトクリームと220円ドリンクより選択
・アルコール&ミニデザートセット・¥490※現在酒類の提供は無し
ハウスワイン(赤・白)、グラスビールとデザートは上記より選択
グランドメニューは100種類以上!
普段はバーとしても利用されているこのお店では、前菜&おつまみから、パスタ、デザート、ソフトドリンク、アルコールの種類もとても豊富で、その数なんと100種類以上。
※訪問時は、まん延防止等重点措置のため酒類の提供は無し

mamaうーん、全部美味しそう!ポテトがあるのは有り難い。

パスタメニュー、ご飯メニューも充実しています。これだけあれば、ランチメニューで好きなものが見当たらなくても、心配ないですね。

デザートメニューも豊富です。
mama今度来たらパフェも食べたいなぁ。

ソフトドリンクも沢山ありました。是非、カフェ利用もしてみたいです。

カフェバーなだけあり、普段はこのように酒類も豊富なようです。
※訪問時は、まん延防止等重点措置のため酒類の提供は無し

要予約となりますが、コース料理もありました。ママ友だけ集めてランチやパーティなんてのも良いかもしれないですね。
OTTO CAFE(オットカフェ) テイクアウトメニュー

お弁当やパスタはテイクアウトも出来ます♪
2歳の子連れでランチに行ってきました

初めに、サラダが提供されました。葉もシャキシャキしていて、とても美味しいです。結構
ボリュームがありました。

その後に、ナポリタンが登場。子どもに気遣って頂き、粗びき胡椒は別皿で出して頂けました。
お味はというと…
mamaおいしいいい!
ケチャップというより、しっかりトマトの味がして麺に絡みます。そして、何よりベーコンが超厚切りで、口の中で溶ける溶ける!グランドメニューにベーコンステーキがありましたが、そちらを使用されているのでしょうか。こちらがゴロゴロ入っていました。子どももこのベーコンが気に入ったみたいで、「まま、ブーブ(豚)もっと頂戴!」と残酷なセリフを連呼していました…(笑)

「ナポリタンで、お洋服が汚れないように」と、シリコンタイプのスタイまで貸して頂けました!そしてありがたい事に、ウェットティッシュも多めに頂けました。こうなるともう、ファミレスを超えています。安心してナポリタンを取り分けられました。
お支払いは、現金の他にカード、電子マネーも選べました。
子連れに是非オススメしたい理由

氷川参道で歩き疲れて、子連れでどこのカフェに入ったら良いか分からない方、自信を持ってこちらのカフェの扉を叩いて下さい。
上記の内容を読んで頂ければもうお分かりかと思いますが、とにかく子連れに優しいカフェです。
- 絵本、おもちゃ常備
 - ベビーカー入店歓迎
 - 子ども用チェアは4種類。おむつ替えシートもあります。
 - メニューも豊富で選びやすい
 - 店員さんが凄く優しい
 
次はパパやママ友を連れて、ゆっくり来たいと思います♪
OTTO CAFE(オットカフェ)アクセス情報
- \ この記事をシェアする /
 



TOP
MENU
FOLLOW ME!



